もうすぐ待ちに待った運動会。
子供たちも楽しみにしているかと思うのですが、親の方も「お弁当はあれ作ってー」とか「ビデオ頑張って撮るぞー!」とかとてもわくわくしますよね。
でも、天気予報を見たら、まさかの雨予報!!
えええ!せっかくの運動会なのに雨?!∑(=゚ω゚=;) ガーン
雨だと運動会が中止になる可能性は高いですが、朝の時点で降っていなければ勢いでやってしまう園や学校も多いです。
もし運動会途中で雨が降ってきたらどうしよう・・・!
ということで今回は、万が一運動会が雨でもなんとかなるように雨対策について調べてまとめましたっ。
もくじ
運動会の雨対策はこんな感じ
運動会の雨対策でできそうなことをまとめてみました。
場所取りの仕方に注意する
ビデオカメラの防水対策をする
テントを持っていく
雨具を持っていく
防寒具を持っていく
着替え・バスタオルを持っていく
服装に気をつける
お弁当は張り切りすぎない
その他あったら便利なもの
できる対策は色々ありますが、詳しく1つずつ見ていきたいと思います!
場所取りの仕方に注意する
まず第一に場所取りですが、場所取り用のシートと当日座る用のシートを別で用意しておくと便利です。
せっかく場所取りしておいても運動会が始まるまでの間に雨が降った場合、シートが濡れたり汚れてしまう可能性もありますので。
あとは、あまり前の方に場所取りをしてしまうと、当日雨が降って傘をさしたときに後ろからブーイングが来る可能性がありますw
場所選びは慎重に行いましょう~。
ビデオカメラの防水対策をする
防水機能付きのカメラだったら問題ないですが、大抵のカメラには防水機能がついていません。
なので、内部に水が入ってしまうと壊れたりデータが消えてしまうこともあります。みおしも雨の中ビデオカメラを使った経験があるのですが、途中でカメラの調子が悪くなってしまい、その後撮影できなくなったことがありました。。
カメラの防水対策として多いのは、
防水ケースを持っていく
ビニール袋で包む
ラップを巻く
傘をさす
の4つですね。防水対策できるグッズがあったらそれを使うのが一番ですが、なかなか持ってる人も少ないですよねー。
その点ビニール袋はコンビニでも手に入りますし、全体をビニールで包んでレンズのところだけあけておいて撮影すればOKです。ラップを巻く派も多いようで、当日は1本ラップを持っていくととっさの時に便利かもしれませんね。
事前に準備しておくなら、水が入ってこないようにレンズの周りをテープでとめておくと良いです。撮影中レンズに水滴がついちゃうとボケたりピンとが合わなくなったりしますので、気をつけましょう。なるべく終わったらすぐ拭いてあげてくださいね。
ビニールは便利なのですが溜まった水滴が入り込んでカメラがやられちゃうこともあるので、心配だったらタオルも巻いておくと良いです。
あと落下したらグチャグチャになりそうなので、首や肩から下げられるストラップをつけておくとより安心かもしれないですね。
ビデオカメラは基本片手で使うかと思いますので自分で傘をさしながら撮影できますが、できたら誰か隣にいてもらって傘をさしてもらうと、撮影しやすいのでオススメです。
こないだテレビで見たのですが、自分1人で撮影する場合は肩がけの水筒があると便利です。
水筒を肩からかけたらそのまま引っくり返します。水筒の底に肘を置いて、固定した状態で撮影すると全然疲れないしラクです。
みおしも今度やってみようかなと思います。
テントを持っていく
テントが設置できない園や学校もありますが、最近では運動会でのテントがOKのところもあるみたいです。
テントOKの園・学校だったらお弁当を食べる時などに便利なので、ぜひ持っていきましょう。(テントに防水機能があるかどうかチェックしてから持っていってくださいね~)
もし雨がひどかった場合、テントの床がべちゃべちゃになったり浸水してくる可能性もあるので、合わせてグラウンドシートやブルーシートを持って行ってテントの下に敷いておくと便利ですよ~(=゚ω゚=)
雨具を持っていく
傘
当たり前っちゃ当たり前なんですが、雨具は忘れず持っていきましょう!
雨だと余計に荷物も多いですし、降らなかった場合も考えるとやはり傘は折りたたみが便利ですね。1本といわず、何本か持っていくと良いです。
また、普通の傘を持っていくなら後方から見ている方に迷惑にならないビニール傘がおすすめです。
レインコート
傘ってさしていてもなにげに濡れるので、レインコートを着るのがおすすめです。
みおしの周りのママは普段雨でママチャリに乗ることが多いのですが、下はズボンで完全防水できるレインコートを着てる人が多いです。濡れないしすごい良いといってました。
また、もしレインコートがなくてもゴミ袋とはさみがあればこの動画で紹介されている方法で超簡単にカッパが作れちゃいます。
動画でもお話してますが、寒さ対策にもなるので一石二鳥です☆ミ
この方法は、災害時などにも活用できるので覚えておいて損はありません。警視庁でも推奨してるんだとか。
ちなみにレインコートはダイソーなど100円ショップでも売ってますよ~。
レインブーツ
運動靴だとぐちゃぐちゃに汚れてしまうことも。
長靴だと脱ぎ履きもしやすいですし、格好は悪いですがおすすめです。朝の時点で全く降ってないのに最初から長靴はちょっと抵抗があるかもですが・・・w
おしゃれも大切にしたいですが、雨だったらある意味もうなりふり構ってられないですよね(T▽T)
下の子を連れて行く場合なんかも、下の子の服装をレインコート+長靴にしておくと安心ですよ♪
防寒具を持っていく
運動会ってあまり寒いイメージはないのですが、最近天候がおかしいこともあって普段は暑くても雨の日は急に冷えたりします。
なので子供(と自分)が風邪をひかないように、羽織るものやブランケットなどを持っていくと便利です。
着替え・バスタオルを持っていく
着替え
子供は雨の中傘もささずに頑張ってるので、当然グチャグチャになります。なので着替えを持っていくと良いです。
濡れたレジャーシートにのったりすると靴下が濡れてしまう可能性がありますので、自分の分も靴下だけ用意しておくと安心かもしれません。
バスタオル
バスタオルは雨の運動会の時なかなか使えるので便利です!
雨で濡れた子供を拭いてあげたり、運良く雨が降らなくても汗ふきとして使えます。
もう捨ててもいいかな~というバスタオルを持っていけば、濡れたレジャーシートの上やちょっと汚いところでも躊躇なく拭けますよね。運動会が終わったらそのまま処分しちゃっても良いですし。
あとはブランケットかわりにして寒さをしのいだり、荷物が雨で濡れないようにかぶせたり、シートの上に敷いて敷物としても使えますよっ(=゚ω゚=)
服装に気をつける
自分自身の服装も気をつけましょう。
暑い中での運動会でしたら問題ありませんが、雨の中スカートだと冷えて寒くなることも。
ジーンズだと乾きにくいですし、レギンスや乾きやすいパンツがおすすめです。
お弁当は張り切りすぎない
雨の予報のときは、お弁当を張り切って作るのはおすすめしません・・・。なぜなら食べられなかった時のメンタルダメージがものすごいからですwww
みおしも息子が年少の時、7時にやるという連絡がきたので運動会の弁当を張り切って5人分作りました。が・・・いきなり8時頃中止になり、翌々日すべて作り直しになった経験がありますorz
⇒ 運動会が延期でお弁当が台無しに!私が経験から得た考え方をご紹介
運動会が延期になったときのお弁当対策について、苦い経験をもとにまとめています(笑)
あの時思いましたが、予報が雨ならいっそもう潔く買ったお弁当などにしておくのが賢いです。周りのママたちも「次に雨の予報の時は作らない!!(TT)」と嘆いてました。。
雨予報のときのお弁当にはお気を付けください・・・。いや、ほんとに・・・(ノД`)シクシク
その他あったら便利なもの
ブルーシート
荷物が濡れてしまう可能性があるので、ブルーシートや大きめのレジャーシートを荷物にかけると雨が防げて便利です。
簡易イス
キャンプなどで使う、簡易的なイスがあると便利です。雨でレジャーシートが多少濡れる可能性がありますし、濡れたところに直に座るとおしりが冷たくなりますのでw
ただ、あまり前の方の席でイスに座ってしまうと後ろの席の方が見えづらいかもしれないですね^^;
ゴミ袋
先ほどレインコートのところでもゴミ袋があると便利だとお話しましたが、簡易カッパになる以外にも色々使えます。
シートに上がる時に靴が濡れないよういれておくことができますし、靴だけでなく荷物が濡れるのを防ぐのにも使えます。
シートが濡れてしまっていたら下に敷いて座ることもできますし、最後は道具をいれて持って帰るのにも使えて便利です!
最初の方でご紹介したビデオカメラの防水対策に使うのも良いですね(o・▽・)
おわりに
こうやってみていくと、雨の中の運動会って本当に大変ですねー(汗)
まるでキャンプに行くかのような荷物ですねwww
「雨だしやらないでしょー」と思っていても、パラパラの雨くらいだとやる場合もありますし、雨がかなり降ってきても「一度やると決めたらできるとこまでやっちゃうぜ!」みたいなケースも多いようです。。
運動会が中止になる基準について記事にまとめてみました!
よほどの雨だったら中止かなと思うんですけどね・・・(むしろそうであって欲しいw
晴れの運動会でも我が子ってなかなか見つけづらいですが、雨だとなおさらどこにいるかわからなりそうですね・・・。なので、運動会当日は目立つ靴下を履かせるのがおすすめです。
みおしの幼稚園の運動会では、晴れでも黄色や赤のハイソックスを我が子の目印にしている方が多かったです。
今年の運動会、どうか晴れますように。。