サンタのプレゼントはいつ渡す?ベストなのはこの日!

だんだん寒くなって年末が近づいてくると、お正月・・・の前にクリスマスですよね~。

ケーキ予約して、ケンタッキー予約して、当日何しようかなぁとか今年は平日だし夫もいないしどうしようかなぁ息子と2人でデートしようかなぁwとか色々考えることが。。

そしてクリスマスといえばクリスマスプレゼントですね!

みおしも毎年息子になにあげようかなぁと悩んで楽しんでいるんですが、クリスマスが近づいてくるとさらに悩むことがひとつ。

サンタクロースからのクリスマスプレゼント何日の夜置こうかな・・・?(^▽^;)

今までは幼稚園もなかったし、クリスマスのサンタがいつに来るとか息子も全然わかってないので毎年いつにするか悩みつつ若干テキトーにしてました。

でももう4歳だし、今日もカレンダー見て「もうすぐ9月終わるねー」なんていってたのであまりテキトーにするのもお友達同士でサンタの話になったときまずいだろうかとか色々考えて悩んじゃいました。

スポンサーリンク

一般的にサンタクロースからのクリスマスプレゼントって、何日の夜に置いておくものなんでしょうか??

12月24日がイブだから23日の夜中置くんだっけな?

それとも24日のイブの夜中置いてクリスマス当日朝の25日に発見?

あれどっちだっけなwww

どっちかわからなくなって頭がこんがらがってきたので、いつ渡すのが一番良いのかササッと調べてみました(`・ω・´)キリッ

サンタのプレゼント、一般的にはいつ渡す?

クリスマスプレゼントは、

0034 12月24日の夜中に置いておいて子が12月25日の朝発見

が一番メジャーみたいです。

本場のクリスマスは日本みたいにタラタラ2日もやらず(笑)、24日の日没から25日の日没までなので24日の夜中に置いて25日の朝発見が一番正確なタイミングみたいですね。

ネットで調べたり周りに聞いたりしましたが、ほとんどの方がこのタイミングでした。

101137

みおしももう20年ほど前になりますが、やはり25日の朝発見でしたね。

うちの親は寝たふりをして私が眠ったのを確認してからプレゼントを置いてたみたいです。私が親がサンタなんじゃ?と疑って本当に寝てるのかジロジロ見てたので、だいぶめんどくさかっただろうなと思いますw

子供が一晩ぐっすりならいいんですけど、夜中に起きてしまう場合は朝方置くのがいいかもしれませんね。

夜中にプレゼント見つけたら絶対遊びだしますよね(=▽=;)

思い出すと終業式が25日にあったので、プレゼントで遊びたい気持ちを堪えて学校に行ってました。結構辛かったです・・・(T▽T)

スポンサーリンク

家庭によっては多少前後するようです

24日の夜中~25日の朝がメジャーとはいっても、様々な事情があってなかなかそうもいかなかったりしますよね。

009 12月23日の夜中に置いて12月24日の朝発見
009 12月25日の夜中に置いて12月26日の朝発見

の方もチラホラいます。

例えば、24日が日曜で25日が平日なのでみおしのように「プレゼントきたのに学校・・・orz」なんていう場合や、

次の日仕事で忙しいから「プレゼントキター!ヤッター!」に付き合ってる時間がない方、お子さんが保育園・・・

なんていう場合だと子供がゆっくりプレゼントで遊べるように土日にずらしたりするおうちも多いようです。

みおしも、今まではパパともゆっくり遊べるようにわざと土日にずらしたりしてましたね。現在は12月23日が祝日ですからね。

特に事情が無ければ皆と同じ日がおすすめ

小さくてまだよくわかっていない子にはあわてんぼうのサンタクロースもアリかなと思います。

ただ、

034 基本的には皆と同じ日になるようにしてあげた方がいい

かなと思います。

なぜかというと、やはり小学生くらいになると

25日の朝、子供同士でプレゼントの話になるからです!

149453

『何日にプレゼントがきた』とか大人にはたいしたことじゃなくても、子供にとってはとても気になることみたいです。遅く渡す場合「なんでうちにはまだこないの・・・」とか子供も悲しくなるみたいなので><

まぁそうはいっても、やはりそれぞれ事情があるのでなかなか難しいですよね。特に小学校低学年のうちとか「学校行かないで遊ぶ~!」ってなりそうで朝がこわいですし。これが出勤前だったらと思うと確かに恐ろしい!w

諸事情により皆に合わせられないというご家庭は、「別々のサンタさんがきてるんだよ~」とか、「うちのサンタさんあわてんぼうだね」なんていってごまかすそうです。

ってなことで皆と同じ日がおすすめではありますが、無理はせずアナタのご家庭に一番合う日にちを選んで渡してあげてくださいね!

スポンサーリンク

プレゼントはどこに置く?

プレゼントの置き場所ですが、一番メジャーなのはやはり

0034 枕元

ですね~。

147739

3人兄弟とかだと寝相悪すぎて朝にどれが誰のだかわからなくなったりするなんておうちもあるみたいです(笑)それはそれでなんかおもしろくていいですけどね。

ちなみに本来は、プレゼントはクリスマスツリーの下に置くみたいです。日本では大きなツリーがある家が少ないので枕元に置いている人が多いですが、ツリーの下に置く派も結構います。

ツリーのところにミルクとクッキーを置いておいて、サンタさんはそれを食べて帰るんだとか。何軒もの家でミルクとクッキーを食べてるからちょっとぽっちゃりになっちゃったんだそうですよ~(=▽=)

関連記事

クリスマスプレゼントといえば靴下に入れるというイメージが強い人も多いのではないでしょうか。

っていうか、一体全体なぜに靴下なんだろう・・・?と疑問に思いますよね。実は靴下に入れようになったのには、思わずほっこりするような素敵な由来があったからなんです。

クリスマスプレゼントを靴下に入れるのはなぜか調べてみた!

「どんな状況だよw」という突っ込み満載のエピソードをご紹介してますので、ぜひ読んでみてくださいね。

こんな場所に置いている人も

「枕元だと置くときバレる!」ということで、こんな場所に置いている人も。

009 部屋の前
009 庭の木に吊るす(笑)
009 ベランダ
009 玄関

煙突なくて家に入れないなんて話になった場合なんかだと、外に置くみたいです。

こんな感じに玄関に置く派の人も。

みおしの場合は自分が枕元だったので息子のプレゼントも枕元に置いてましたが、こんなふうに玄関にっていうのもアリだなぁ!とこの動画みてて思いました。玄関というか、ツリーの下に置いているだけなのかもですが。

コレみてると、我が子の喜ぶ姿想像してニヤニヤしちゃうなぁ・・・www

スポンサーリンク

みおしが小さかったときは、サンタさんが入ってこられるように窓を少し開けて網戸にして寝てましたねー。窓開いてないと入れないですからね(笑)

子供に知恵がついてくると、色々設定考えないといけないし大変ですねw

その他に、

009 毎年場所をかえる
009 宝探し風にする

なんて人も。毎年場所をかえてドキドキ感を楽しんだり、手紙に場所のヒントなどを書いて子供に探させるなんていうおうちもあるみたいです。

枕元に置くのもいいですが、こんなふうに工夫して渡すのも良いかもしれませんね♪

まとめ

c1 サンタクロースからのクリスマスプレゼントは、

12月24日の夜中に置いておいて子が12月25日の朝発見が一般的。

家庭の事情で多少前後するおうちもあります。

子供同士でプレゼントの話になったりするので、特別な事情がなければこのタイミングが一番おすすめです。

うちも今年は幼稚園でプレゼントの話になって皆でワイワイするに違いない!

よーしみおしも今年ははりきって24日の夜、枕元にプレゼントをドカンと置くぜ!!

・・・とか思ってさっきカレンダーみたら幼稚園の始業式12月18日だったwww\(^o^)/

そっか幼稚園児って冬休み入るのも早いんですね・・・知らなかった・・・orz

何日にサンタさんがくるとか今の年齢ならまだなんとか適当にごまかせそうだし、今年もパパの休みに合わせて祝日の23日に渡そうかなとか悩むみおしなのでした。