クリスマスプレゼントを靴下に入れるのはなぜか調べてみた!

さてさて今年もクリスマスの季節がやってまいりました!

すっかり寒くなって、風がビュンビュン吹いてて毎日ひきこもってますw

クリスマスといえばサンタクロースにクリスマスプレゼントですが、不思議なことにクリスマスプレゼントってなぜか靴下の中に入れますよね。

今年も息子と一緒に靴下の準備をするかなぁ(といっても枕元に靴下置くだけwww)と思ってるんですが、

昨日息子に「靴下を用意しておくと、その中にサンタさんがクリスマスプレゼントを入れてくれるんだよー」なんて話をしたら「なんで靴下なの?」と聞かれて困りました。

確かに、

なぜクリスマスプレゼントって靴下の中に入れるんでしょうか??

なんかの袋とか、帽子とかランドセルとかじゃダメなんですかね?!(=▽=;)

だって靴下ってそもそも入らないし。息子の靴下なんか公園で遊んですっかり泥だらけになってるからなんか臭いそうだしw

クリスマスと靴下って一体どんな関係があるのかサッパリわかりません。

息子の質問に答えられずめっちゃ困ったので、今日ドヤ顔で教えてやろうと思って必死で調べちゃいました☆ミ

スポンサーリンク

なぜプレゼントを靴下に入れるようになったの?

なぜ靴下に入れるのかというと、3行でまとめると

009 とある貧しい一家の3人娘が身を売ると知った聖ニコラウス
009 娘たちを助けるために煙突から金貨を投げ入れた
009 するとたまたま干してあった靴下の中にINした

っていうのがクリスマスプレゼントを靴下に入れる由来となっているようです。

もうちょっと詳しくお話しますね。

クリスマスプレゼントを靴下に入れるようになったのは、サンタクロースの起源と言われている人物の聖ニコラウス(セント・ニコラウス)の話が関係しているようです。

昔々、聖ニコラウスの近所にとある一家が住んでいました。

その一家はとても貧しく、3人娘がいたが嫁に出せないので仕方なくこの娘たちの身を売ろうとしていました。

その話を聞いた聖ニコラウスはとても同情し、夜中に煙突から大量の金貨が入った袋を投げ入れたそうです。

煙突から投げ入れた金貨が、たまたま暖炉のそばに干してあった靴下の中に。(どんな状況だよと突っ込みたくなりますがw)

翌朝、起きてきた家族が靴下の中を見るとそこには大量の金貨が入っていたので、とても驚いたそうです。(そりゃ驚きますよねw)

聖ニコラウスは次女の時も三女の時も同じようにして、娘たちを救いました。

聖ニコラウスのおかげで、3人娘は結婚して幸せになったんだとか。

そんなこんなで、クリスマスプレゼントを靴下の中に入れるというのが定着したんですね~。

ツッコミどころ満載ですけどね(=▽=;)


後日談ですが、

2回もそんなことがあったので3人目の娘のときに両親が「また誰かが助けてくれるかもしれないからお礼をいわなければ!」とその人物が来るのを待ち伏せしました。

そこに隣家の若者だった聖ニコラウスが現れたので、すごくビックリしたんだとか。

聖ニコラウスにお礼をいうと、「このことは誰にも言わないように」と言われたんだそうですよ。

聖ニコラウスイケメンですねwww

スポンサーリンク

さてそんな聖ニコラウスですが、こんな人です。

c3 聖ニコラウスってこんな人

聖ニコラウスはサンタクロースの起源といわれている人物です。(諸説ありますが。)

彼は4世紀に小アジア南西部にあった古代都市ミュラ(ミラ or マイラとも呼ばれます)という町に実在したキリスト教の司教で、とても慈悲深くて子供が大好き。

町の貧しい人達のために食堂や教会、孤児院などを建ててミュラの人々に慕われたのだとか。

元々裕福な家庭に生まれて、亡くなったあと莫大な遺産を引き継いだらしいです。

セント・ニコラウスはオランダ語でシンタクロースと呼ばれ、現在では訛ってサンタクロースになったんだとか。

かなりのお金持ちだったんですね。

みおしだったら遺産独り占めしてますがw、聖ニコラウスって本当に慈悲深い人だったんですね。。

クリスマスの靴下にまつわる小話

さて、クリスマスプレゼントを靴下に入れる理由については、聖ニコラウスの話が元になっているようですが、調べていてみつけたクリスマスの靴下にまつわる小話をちょこっとご紹介しますね☆ミ

靴下にプレゼントって入らなくない?w

靴下ってどう考えても普段履いているサイズだとプレゼント入んないですよねw

日本では大きなツリーがある家が少ないので枕元ですが、アメリカではサンタクロースのプレゼントは枕元でなくツリーの下に置くのが定番です。

あれ?靴下の中にプレゼント入れてなくね?w

って思って調べたら、靴下はそのへんに吊るしておけばオッケーみたいです。

無理にプレゼント詰めなくても良かったのか・・・。

かわりにうちのにゃんこでも詰めとくか・・・。

猫っていつ見ても癒されますねw

このくらい大きな靴下だとプレゼント入りそうでいいですね。

あ、ちなみに動画はよその猫ちゃんですw

アメリカでは靴下の中に小物を入れる!

で、靴下はそのまま放置かと思いきやアメリカでは靴下の中には小物のプレゼントを入れるんだとか。

『stocking stuffers』といって、靴下に詰める用のグッズが毎年クリスマスシーズンになると売られるんだそうですよ。

138950

みおしもマネしてやってみようかな~ヽ【・ω・】ノ□

靴下の色はなぜ赤?

靴下の色って赤がメジャーですよね。

お菓子が入ってるブーツとかも全部赤ですよね。

なんで靴下が赤なのかというと、サンタクロースが赤だからなんですが、『サンタクロース = 赤』のイメージが定着したのは実はコカコーラのCMがきっかけらしいです(゚ロ゚)

他にも赤はキリストの血の色や、キリストの愛と寛容さを表していると言われています。

スポンサーリンク

おわりに

いかがでしたか?

靴下の由来について詳しく知ることができたので、今日息子が幼稚園から帰ってきたらドヤ顔で教えてあげようと思いますw

みおしが子供の頃は何の疑問も持たずにでっかい靴下を紙で手作りしてました。懐かしいなぁ。

アメリカの靴下に小物を入れるっていうのも面白そうなので、今年はトミカとかレゴとか聖ニコラウスにちなんで金貨のチョコレートとか詰めてみようかなw

ちなみに金貨は4世紀はちょっとわかりませんでしたが、12世紀頃だと3.5gで1枚12万円くらいの価値があったんだそうですよ(゚ロ゚)

大量に靴下に詰まってたってことは、当時の物価とか考えるとものすごい大金ですよねw

みおしも今年は枕元に靴下を置いて、夫に聞こえるように「サンタさんお小遣いお願いします」って言うかな(=▽=)

では今日はこの辺で。おしまい。