年賀状を出さない人の割合は?調べたらこのくらいでしたっ!

最近急に寒くなりましたね~。おかげで風邪ひいちゃいましたよ。。

「もう12月かぁ」なんてしみじみしてたんですが、よくよく考えたらもうすぐ年賀状の時期だということに気が付いて今アワアワしてますw

若かった学生時代(っていっても小学生とか。何年前だよw)は年賀状を出すのが楽しくて毎回ワクワクして書いてました。懐かしい。でも大人になって子供がいて、仕事もしている現在だと忙しいので正直いうと若干、年賀状が煩わしいな・・・と思うようになってきました(=ω=;)

こないだママ友とも年賀状の話になったのですが、

『郵便局の人がうちのマンションを配達してたときに声をかけられたんだけど、「年賀状買いましたか?!枚数決まってたらお届けします!」っていわれてびっくりしちゃった。』

とのことで、郵便局も今年賀状売るのに必死なんだね・・・なんて話になりましたw

そこでふと「年賀状って今も出してる人が多いのかなぁ。それとも出さない人のが多いのかなぁ?」と疑問に思いました。

スポンサーリンク

ネットが普及したこのご時世・・・

年賀状を出さない人の割合っていったいどれくらいなんでしょうか??

年賀状を出す人が年々減っているようだとはなんとなく感じていたのですが(郵便局が昔よりも必死にあちこちで年賀状売ってるのでw)実際のところどうなのか詳しく調べてみましたっ!

年賀状を出さない人の割合はこれくらいっ!

気になる年賀状を出さない人の割合ですが、

年代に関係なく見た場合、約3割くらいの人が出さない

みたいです。ってことは残りの7割は出すみたいなので、意外に出さない派は少ない?のかな?w

今回は、2017年11月9日に『ブラザー工業』(プリンタのインクとかFAXのインクとかで有名なあの会社です)がネットで20~60代の男女1,000人に行った年賀状に関する意識調査を参考にしてみました。

この調査によると、年賀状を送る人が73.0%

さらにこの送る派をさらにくわしく調べてみると、60代が最も高くて85.0%。20代が最も低くて51.5%。1人当たり平均45枚という結果になりました。

1,000人にアンケートって結構すごいですよね。これはなかなか信ぴょう性ありそうな調査結果なんじゃないでしょうか。

スポンサーリンク

また、『パピマミ』という子供がいる主婦を対象にしたWEBサイトが読者257人に行った調査(2016/11/29~2017/12/1)でも、やはり送る派が7割越えしています。(対象者がおそらく子持ち主婦ですが。)

まだまだ出すのが一般的なようです・・・が、

みおしが今回調べた印象では、

年賀状を出す人は昔に比べたらかなり減少しつつも、まだまだ出すのが一般的

なのかなぁと感じました。

ただ、気になるニュースが2つあったので少しとりあげてみますと、

 出さない派が増加中

2003年には44億枚出されていた年賀状が、2016年では28億枚に減少。

2017年から1月2日の年賀状配達が中止に

2017年から、1月2日の年賀状配達を取りやめに。元旦に届けられなかった分の年賀状は3日に回されることになった。

半分とまではいかないですけど、16億枚も減ってますね∑(゚□゚;)ガーン

2日に配達をやめたのは人件費削減みたいです。正直このニュースをみてかなりびっくりしました。

出す人が7割だし年賀状まだまだいけるじゃん!とか思ってましたが、こういうニュースみてるとなんか不安になりますね。年賀状大丈夫かな・・・ってw郵便局が必死なのもなんかわかる気がしてきました。

スポンサーリンク

若者の年賀状離れが進んでる??

先ほどの調査結果で見てもわかりますが、

年賀状を出さない若者が増えている

みたいですね。

20代の男女では2人に1人が出さない派のようです。。

女性誌のCancamが2017年3月1日に87人を対象に行った『仕事関係以外の年賀状を出すか出さないか』の調査結果では、3割が出すで7割が出さないだったみたいです。(対象者が明確ではありませんが、20代女性向けファッション誌なのでおそらくそのくらいの世代への調査かと思われます。)

若い世代が年賀状を出さない理由としては、

LINEで済ませちゃう

SNSで済ませちゃう

メールで済ませちゃう

そもそも住所をしらない

という感じで、イマドキの若者らしい回答が目立ちましたw

みおし家は年賀状は出すけど、相手によっては確かにLINEとかで済ませちゃうもんな~。『若者』ではないですがうちはw

年代が上がると出す派が多いけど・・・

やはり、年代が上がるにつれて出す派が増えていく傾向にありますが、

年賀状を出さない年配者も増えている

みたいですね。特に高齢になってくると、負担も大きくなって大変みたいです。

ちなみにみおし夫婦の両親は双方とも60代ですが、どっちも年賀状は出さない派です。うちの父は母が亡くなってから面倒でやめたっていってましたw

義両親は元からそういった習慣がないようで、年賀状を出しても電話で挨拶がきて終わりな感じですねー。

また、年配者の場合は印刷して一言も書かず終わりな人が多いようで、10~30代のほうが手書きで一言添える派が多い傾向にありました。

年配者の出す派は「安否確認で出す」なんて意見が目立ってましたね。なるほど~と思いました。。

スポンサーリンク

おわりに

年賀状を出さない人の割合は年代に関係なく3割くらいで、一番年賀状を出さない世代は20代。

年代が上がるにつれて出す人が増えていく傾向にあり、一番出す世代は60代。

だということがわかりました。

みおし家では年賀状は出すものだと思って当たり前のように習慣で出してきましたが、今は忙しいし若干負担だしでやっぱりなんとかしてやめたいなって思いましたwww

みおしは頭がかたいほうなので「日本の伝統だし!」とか思ってたんですけど。うちの両親なんて出してないしなー。でもやっぱ辞めづらいなーって(ノω<;)

全体としては出す派のほうが多いものの、みおしのようにやめたいと思ってるけどやめられない人も非常に多い印象を受けましたね~。

ということで年賀状をどうやってやめたらいいのか、やめるタイミングについて詳しく記事にしてみました (´-ω-`;)ゞ

年賀状をやめるタイミング!多いのはこの3つでしたっ

今後は出さない派の割合がどんどん増えていくんでしょうね。

年賀状は日本の良き伝統でもあるので、今後も何かしらのカタチで残ってくれるといいですが。。←自分が辞めたいことは棚にあげましたwww

おしまい。