ふえー・・・暑いですね・・・orz
みおし家では電気代の節約でなるべく夕方まではエアコンを使わないようにしているのですが、あまりの暑さにたまに我慢できずつけてしまうときがあります。
最近じゃ夜も暑くて眠れないのでエアコンをつけて寝ているのですが、涼しいと気持ちいいし快適ですね~。汗ビチョビチョで気持ちわるい中寝ていたので、ほんと天国です。
みおしはちょっと寒がりでエアコンの設定温度は夏は28度くらいが丁度いいのですが、旦那はものすごい体温が高くて暑がり。26度とかにしたがります。
旦那いわく「28度は暑すぎて辛い・・・。」そうなんですが、みおしは「26度は寒すぎて辛い・・・。」んですよ( つω;`)
ママ友も旦那さんが24度とかにして寝るから毛布かけて寝てる、なんて言ってましたが、こんな感じに家族や会社内でクーラーの設定温度についてもめてる人は多いようです。
さて、
夏のエアコンの設定温度は何度がベストなんでしょうか??
一般的に推奨されているのは何度くらいか。また、皆はどのくらいの温度に設定してるのかな~と気になったので詳しく調べてみました♪
もくじ
環境省で推奨する設定温度は?
環境省が推奨している冷房の設定温度はズバリ、
28度
ですっ!みおしの好きな(?)温度じゃん!!やったぜ旦那に勝ったぜ!!w(もはや意味不明
環境省が28℃にしましょうといってることもあってか、世間一般的にも28度が強く推されてますね。うちのエアコンのリモコンさんも、28度にすると『エコです!』みたいな表示出るもんね。
ですが、皆さんの意見を聞いているとうちの旦那のように28度だと不快と感じてる人は多いみたいですね。28度万歳!みたいにいってるみおしですら、28度だと暑いと感じるときがあります。
しかも28っていう数字、どっから出たのかなとおもって調べてみたのですが5月にでていたニュースを見るとそこまで明確な根拠もない感じですね(=▽=;)
関芳弘環境副大臣は11日、首相官邸で開いた副大臣会議で、地球温暖化防止のため職場で軽装を促す「クールビズ」の設定温度の見直しを検討する考えを示した。関氏は冷房時の室温28度という基準について「実はかなり不快だ。無理があるのではないか。科学的知見を加えるよう検討する」と述べた。
会議では、導入時に環境省の担当課長だった盛山正仁法務副大臣が「科学的知見をもって28度に決めたのではない。何となく28度という目安でスタートして、それが独り歩きしたのが正直なところだ」と発言。これを受け、関氏が見直しを検討する考えを示した。
関氏の考えを受けて萩生田光一官房副長官も「28度だと人によっては汗をかいて、洗濯物が増える」と述べ、環境省に見直しの検討を求めた。ただ「クールビズはせっかく定着しているのだから、設定温度などは緩やかに根拠のあるものに変えていこう」とも語った。
関氏の発言後、環境省の担当者は「28度はあくまで目安。現時点で見直す議論の予定はない」と話した。
菅義偉官房長官も11日の記者会見で「(部屋全体か空調かなど)どこに28度を設定するかで違ってくる。皆さんの過ごしやすい温度でいいのでは」と述べた。
クールビズは職場で冷房の設定温度を上げ、ノーネクタイなどの軽装で働くよう促す取り組み。2005年に始まり今年が13回目で、今月1日から9月30日まで実施する。
学校みたいに1部屋に40人いる28度と、みおしが自宅に1人でいて設定する28度では同じ28度でも大きく異なりますよね。
こんな感じに場所や環境などでも大きく変わりますし、そもそもエアコンは部屋を冷やして快適に過ごすためのものなので、あまり28度にこだわりすぎないで自分の快適な温度で良い気がします。
エコや節電も大切だけど、自分自身の体調だってすごく大切ですもんね><
皆は何度くらいに設定してるの?
推奨されているのは28度のようですが、何度くらいに設定している人が多いのか調べてみたところ、
ざっくりですが、昼間は25~27度で夜は27~28度くらいに設定しているという人が多かったです。
28だと暑い!26くらいが丁度いい!なんて意見が多いですね。26度人気ですねw
特にオフィスなんかだと28度はかなり少なかったです。推奨されている28度になってるけど、暑くて仕事に集中できないなんて意見もチラホラ。。
あとは、身体に負担がかかるので外気との温度差を5℃以内にしましょうなんていわれていることもあって、それを目安にしているなんて人もいました。
例えば最高気温が33度だったら28度、35度だったら30度みたいな感じで設定してるそうです。めちゃめちゃ涼しい部屋から暑すぎる外にでると体温調節機能がうまく働かず、熱中症になりやすいからとのことですが、それにしても30度って暑そうだな~・・・。
みおしの実家はいつもリビングが24度だったのですが、24度だと電気代がかなりかかるみたいですね。アホみたいに寒いので、着こんで過ごしていたのを今でも思い出します・・・。
暑い時はこんなふうに工夫してみよう!
一般的に推奨されているのは28度ですのでなんとか28度で頑張ろう!と思ってらっしゃる方も多いようです。
エアコンは設定温度を一度上げると10~13%の節電効果があるといわれています。
でも28度じゃ暑い時もあるんですよね・・・。みおしもたまに27度に下げたい衝動にかられることがありますw
ということで、暑い時はこんな工夫をしてみましょう~。
暑い時は温度を下げるのではなく風量を上げる!
みおしはいつも暑いときは温度を下げていたのですが、実は温度を下げるよりも風量を上げる方が節電になるんだとか。エアコンは、温度を下げるときに一番電気を使います。なので、風量を増やすことよりも温度を下げるほうが消費電力は多くなるのです!知らなかった!!∑(゚□゚;)
例えば、「28度暑いな・・・」ってときに
①「風量を強にしようっと」といって28度で強にする
②「1度下げるか・・・」といって27度で弱にする
①と②では①のほうが上がる電気代もごくわずかでよりエコってなわけです!!
風があると体感温度も下がるので、同じ気温でもより涼しく感じられます。
温度を下げる前にぜひ試してみてください(`・ω・´)キリッ
エアコンの風量は自動が一番!
みおしは節電のためいつも風量を一番弱くしてるのですが、実はこれあまりよろしくないようです(汗)
エアコンは付け始めたときに一番頑張ってあとはそれを保つだけなのでそんなに電気代を食わないのですが、ずっと弱にしておくと風量が弱い状態で冷やすのでより頑張らないといけなくなり、効率よく冷えないんです(TT)
自動にしておけば冷えるまでは強風で頑張ってくれて冷えたら弱に切り替えてくれるので、すごく効率がよくて省エネなのです☆ミ
自動にしてるとお金かかるを思い込んでいたみおしですが、逆だったんですね・・・orz
ということでエアコンの設定は『自動』を使いましょう~!
エアコンの風向を上向きか水平にする
暖かい空気って上にたまりやすいですが、冷たい空気はこれと逆で下の方にたまります。なので、エアコンの風向きは上向きか水平にしましょう。
こうすることで、冷たい空気が下に降りてきてくれて効率よく冷やすことができます。
風向きを下にしてしまって冷気が下にいってしまい上の方に暑い空気が溜まってしまっている状態だと、エアコンが上の方の暑い空気に反応して余計な電気を使用したり冷やし過ぎたりしてしまうこともあります。
なので、風向は上向きか水平がおすすめです。
扇風機を併用する
扇風機を併用することで、体感温度が2~3度下がって同じ温度設定でも涼しく感じられます。
ってなわけで、冷たい空気が溜まっているところに向けて扇風機をつけましょう。エアコンの方にそのまま固定して向ける感じでOKです。
弱でもいいので付け続けるのが効果的ですが、就寝時寒い時などは壁や天井に向けて扇風機を使用すると跳ね返ってやらわかい風になります。
風を体に直接当て続けると良くないので、扇風機の使い方には注意してくださいね。
とまぁこんな感じで、温度を下げる前に体感温度を下げる工夫を試してみてくださいね♪
おわりに
最後に体感温度を下げる工夫をいくつか紹介しましたが、同じ温度設定でも工夫次第で涼しくなるかもしれないですね♪
ちなみにみおし家はいつもお風呂上がりの17時から28度でつけて、寝るときも朝までつけっぱなしです。
夜中暑いようで旦那が勝手に温度を下げていて寒くなるので、扇風機を併用したり色々試してみようと思います。
いま7月でとても暑いですが、最初からあまり低い温度で過ごしてしまうと8月とかもっと暑くなったときに夏を乗り切れず夏バテしやすくなるので、温度を低くする場合でも徐々に・・・の方が良さそうですね。これからもっと暑くなるもんねー。。
28度が推奨されてますがご自身の快適な温度がそれぞれあるかと思いますので、あまりとらわれすぎないようにしましょう。暑くてバテてたのでは仕事も頑張れませんしね><