みおしは普段買い物に行くと、帰ってきてから期限をチェックして冷蔵庫にくっつけているホワイトボードにすべて期限を書き込んでいます。
あれは今から約2ヶ月前・・・いつものように買い物に行ったある日のこと。
その日もその作業をせっせとやっていたんですが、よくよく表示を見てみると『賞味期限』と書かれている食品もあれば『消費期限』と書かれている食品もあってモノによって表示がバラバラだということに気がつきました。
みおしは主婦を5年もやっているのに、今までこの2つの表示について全く気にしたことがありませんでした。というか何が違うのかサッパリわからなかったんですw
あなたは賞味期限と消費期限の違いについて知っていますか??
元々みおしはかなり神経質で、それまで表示の期限が1日でも過ぎるとすぐ捨ててしまっていたんですが・・・この2つの違いを知ってそれが超絶勿体ないことだったとわかってビックリ!!(゚ロ゚)
知らないで今までポイポイ捨てていたことをその時深く反省しました。。
それで、今日買い物に行った時にたまたまですがそのことをふと思い出したので記事にしてみました。2つの違いをまだ知らないあなたにもわかりやすくお伝えしたいと思います♪
賞味期限と消費期限の違いとは?!
今までみおしは「どっちの期限も表示が違うだけで全く同じ意味である、1日でも期限が過ぎたものは食べないほうが良い」などというアホな勘違いをしていたんですが、実はそんなことはなく・・・
消費期限:期限がきたら食べられない可能性が高い
賞味期限:多少過ぎても食べて大丈夫な可能性が高い
といった感じに、この2つは期限の長さが全く異なるんです!(゚ロ゚)
一体どういうことなの?!ということで、それぞれの期限について詳しく解説していきましょう。
消費期限って?
消費期限とは、その食品を『安心して食べられる期限』のこと。足の早い食品なんかに付けられていて、製造日を入れて大体5日間くらいで設定されています。
逆に言ってみれば、期限を過ぎたら安心して食べられないってことです!
この期限を切れた食品を食べる時は要注意。消費期限は越してしまうと多少リスクがあって危険です。死んでしまったりなんてことはまぁないとは思いますが、期限を過ぎると食品がカビたり腐ったりする可能性があります。
長期保存ができない傷みやすい食品に表示がされますが、例えば・・・
弁当、おにぎり、サンドイッチ、パン、ケーキ、生クリーム、肉、刺身、もやし
など、生鮮食品等につけられていることが多いです。
「消費期限が切れたものを食べても大丈夫ですか?」みたいな質問がよくネットでされていますが、大丈夫かどうかは食べてみないとなんとも言えません・・・。
当たり前ですが、消費期限を過ぎた食品を食べて当たっても文句はいえませんし、特にお刺身なんかは危険なのでかなり慎重に判断したほうが良いと思います。みおしなんか昔買ってきたその日に食べた刺身に当たって戻したことがありますwww
私は今現在は1日くらいなら状態を見て食べることもあるかなぁ。肉とか火が通せるやつはまぁ料理に使っちゃいますね。お刺身とかケーキとか火を通せないヤツは子供にはあげずに旦那と2人でコッソリ食べます(ノω<;)
2日だとちょっとこわいので捨てちゃうことも多いですが、2~3日なら食べる人もいるようで人それぞれみたいですね~。
とりあえず自分のことは棚に上げますが消費期限が過ぎた食品を食べるのはあまりおすすめしませんw
あ、ちなみに未開封かつ決められた保存方法(食品に表示があるはず)できちんと保管した場合の期限です。また、消費期限は未開封でちゃんと保存していても期限が切れたら怪しいのでとにかく気をつけましょう。
賞味期限って?
続いて賞味期限ですが、賞味期限とはその食品の品質が保てて『美味しく食べられる期限』のことをさします。
この賞味期限、味は落ちるかもしれませんが消費期限と違って期限を過ぎてしまっても食べることができます。しかもなんと期限が切れていることを明示していれば販売することも可能なんだとか!えええ!(゚ロ゚)
賞味期限がついている食品は基本的に傷みにくく長期保存が可能だったりします(モノによります)。食品衛生法・JAS法では5日を越えて保存可能な食品は賞味期限の表記になっています。
例えばこんな食品に表示がされています。
ハム、ウインナー、みそ、缶詰、レトルトカレー、インスタントラーメン、スナック菓子
などなど。個人的には意外だなと感じたんですが、牛乳とか卵なんかも消費期限ではなく賞味期限での表示でした。(ちなみに卵は生食の場合は賞味期限内に食べきらないとダメですが、加熱すれば賞味期限を過ぎても食べてOKです。)
ってなことで、賞味期限切れの食品は昔のみおしのように期限が切れたからといって鬼のように捨てなくてもOKなんです。むしろ勿体ないので問題なさそうなら食べちゃってくださいwww
ただし!1つ注意点があります。
だからこの下↓も必ずよく読んでから食べてくださいね!!ヽ(`Д´)ノ
賞味期限が過ぎても食べることは可能ですが、これは未開封かつ定められた保存方法で保管していた場合の話です。
要冷蔵なのに常温保存しちゃったとか冷凍食品が1度溶けちゃって再冷凍したとかだといくら未開封で賞味期限内であってもちょっと危険かもしれません。特に一度開封してしまった場合には賞味期限内であっても早めに食べきるようにしましょう!
ちなみに保存方法の表示がない食品は常温でもOKです。
思ったんですけど、未開封で保存方法をちゃんと守ってたら賞味期限が過ぎても平気なようですが、じゃぁ賞味期限切れの食品って一体いつまで食べられるんでしょうか??
気になってネットをくまなく調べてみたところ、これについては
のようです(汗)見た目とかにおいとか味で皆さん判断されるようで、本当に人それぞれでした。2~3日という人もいれば2週間という人もいますし、1年以上賞味期限が過ぎたレトルトカレーを食べたなんて人も!!(゚ロ゚)(無事だったようですがw)
みおしのママ友には、夏に賞味期限が1週間切れたヨーグルト(未開封かつ冷蔵庫保存)を食べて倒れて病院へ運ばれた人がいましたので特に夏場なんかは気をつけましょう(汗)
万が一健康被害にあっても製造者に落ち度がなければ責任を追及できませんので、期限切れの食品は慎重に判断して食べてくださいね。
使用期限って?
ちょいとおまけですが、この2つの期限の他に『使用期限』なんていうものもありますがコレは
みたいですね。例えば薬とか。
みおしも家の薬を全部見てみましたが、3つのうち3つとも使用期限の表示がありました。薬局で買った医薬部外品の薬用のど飴にも使用期限の記載がされていましたよ~。
使用期限は開封前の期限なので、開封したら早めに使い切りましょう。
期限が切れた薬は効果が薄れるだけならまだしも、変質して非常に危険な状態になってしまうモノもありますので絶対使わないでくださいね><
まとめ
いや~この2つの期限って名前も似てるし同じような感じがしますが、意味が全然違うんですね~(=▽=;)
みおしは違いを知った最近では賞味期限が多少切れていても食べてましたが、よくよく調べてみると未開封かつ保存状態をきちんと守っていることが条件なんですね。未開封じゃないとダメってことをすっかり忘れてました・・・。でもまぁ最近性格がテキトーになってきて自己判断で食べちゃいますけどwww
ちなみに日本だけでなくイギリス、オーストラリア、ニュージーランドでも日本と同じように2種類にわけて期限を表示しているんだそうですよ。
息子もまだ小さいので、消費期限には特に気を付けようと思ったみおしなのでした。これからも買い物に行ったら期限チェックしよっと( ..)φメモメモ
おしまい☆