七五三って男の子はいつやるべき?一般的にはどうなの?

11月15日といえば七五三の日ですが、あなたのお子さんは今年七五三をしますか?(・▽・)ノ

みおし家には今年で4歳になる息子がいます。

3歳のときは七五三をしなかったんですが、周りの女の子がみんな3歳でやっていたのもあって、なんとな~く七五三って女の子の行事みたいなイメージが強いですw

男の子でも3歳で七五三のお祝いをしている人がチラッとだけいましたが・・・。なんでやってる人とやってない人がいるんだろう?と不思議でした。

みおしは正直、七五三自体よくわかってないんですが、男の子は5歳が一般的みたいなことをいわれてしませんでした。

来年で5歳なんですが、今年は4歳だししなくていいんだよね・・・?3歳はしなくて本当に良かったんだろうか。あれ、7歳はどうしたらいいんだ??

とかなんとか色々考えてたら、なんか自信がなくなってきました(汗)

スポンサーリンク

さてさて、

男の子の七五三って一体いつやるものなんでしょうか??

あなたも男の子はいつやったらいいのか悩んでいませんか?

頭がこんがらがってめっちゃ気になったみおしが調べてみましたw

男の子の七五三はいつ?

気になる男の子のお祝いの年齢ですが、

0034 正式な男の子の七五三は3歳と5歳

だそうです。

数え年で3歳と5歳にお祝いするのが本来のやり方なんですが、今現在では数えでやるよりも満年齢でやる人の方が多いみたいですね。

正式には3歳と5歳です・・・

が!

0034 現在は男の子の七五三は5歳のみ

という人が多く、こちらの方が主流になりつつあるようです。

となると「どっちでやったらいいのよ!ヽ(`Д´)ノプンプン」と悩んでしまいそうですが、

3歳のみでもいいですし、3歳5歳両方やってもオッケー

本当にどっちでもいい

みたいですw

106482

あ、ちなみに女の子の一般的な七五三のお祝いの年齢は3歳と7歳です。

スポンサーリンク

やり方は地域によって様々!

調べてみると、男の子の七五三のお祝いをいつやるのかは本当に地域で様々ですね。

「3歳でやらない地域なんてあんの?(微笑)」みたいな意見もあれば、「3歳でやるっていったら、男の子は5歳でしょ?と言われた」なんて意見も。

みおしの場合ですが、冒頭でも言ったようにうちは3歳はやっていません。

3歳になった当時周りに聞いたら、

「基本男の子は5歳だよ。3歳はやらなくてもいいんだよ。」

なんていうふうに声を揃えていわれました。ちなみに埼玉県民です。

揉めたら嫌なので、念の為姑に確認したところ「うちの地域(熊本)では5歳だけかな~」といわれました。

お金もないし写真を撮るのも大変なので5歳でいいやってなりました(笑)←息子よゴメン・・・

また、うちの息子が七五三をしなかった3歳当時、上の子が5歳で下の子が3歳の男兄弟を持つママ友は2人一緒にやっていました。

彼女は下の子が5歳の時上の子は7歳なので、このときも一緒にやると言ってました。

彼女の場合はたまたま2歳差というのもありますが、このように

0034 兄弟・姉妹がいると一緒にやっちゃう人も非常に多い

ですね。男女に関係なく。

スポンサーリンク

調べていてたまたま、男兄弟4人で写真を撮ったという方の動画を見つけました。動画消えちゃったのでのせられずすみません。。

ちょっと年齢がわからなかったのですが、それにしても4人男の子ってスゴ!!(=▽=;)

全然知らない人だけど、写真を見ていたらなんかいいなぁとか思ってしまった・・・。

うちにも、七五三の時期になると写真館から手紙がきて、「男の子も3歳で七五三!」みたいに書かれたチラシが入っています。

ビジネスで適当に言ってるんだなと思っていましたが、先ほども言ったように男の子も3歳で七五三のお祝いをするのが本来のやり方です。

『男の子は5歳のみ』という考えがスタンダードになりつつあり、みおしの周りも5歳でやるという人が多いという話をしましたが、

「あたしは日本の伝統を守る!」

とか言って3歳でやってもいいんです!w

周りのことは気にせず、家族や両親と話し合っていつやるか決めたら良いでしょうヾ(・ω・`)ノ

袴は3歳から?5歳から?

せっかく男の子も3歳でお祝いをしたくても、「うちはまだオムツだし袴を着せるのはハードルが高い・・・」なんて人もいるかもしれませんね。

3歳のお祝いでも袴って必要なのかな?と疑問だったのでちょっと調べてみたんですが・・・

072 3歳のお祝い『髪置きの儀』

昔は髪から病気になると考えられていたので、男女ともに髪の毛は伸ばさないで剃っていました。

3歳から髪を伸ばし始めるので、その区切りとしてお祝いをしていました。

072 5歳のお祝い『袴着の儀』

男の子はこの日から初めて袴を着用し、お祝いをしました。

063076

このように、本来の七五三のお祝いでは5歳で初めて袴を着用するとされていたので、

034 3歳なら無理に袴を着なくてもOK

です。

スーツを着せるという人も結構いて、○ちゃん本舗とかで安く衣装が手に入るそうですよw

七五三はお参りがメインですが、3歳だったら写真館で写真を撮るだけとか美味しいものを食べに行くとかそんなんでもオッケーです(>ω<)ノ

3才と5歳で写真を撮って、成長を比べてみるのも良いかもしれませんね。

無理はせず、出来る範囲で楽しくお祝いしてあげてくださいね♪

スポンサーリンク

おわりに

さて、最後におさらいしてしめたいとおもいますw

c1 男の子の七五三のお祝いはいつ?

075 本来は3歳と5歳

075 現在メジャーなのは5歳のみ

地域によってバラバラ。悩んだら親の好きなやり方で良い(`・ω・´)キリッ

3歳でやらなくてまずかったのかなとか一瞬焦りましたが、うちは5歳だけでいいや!と納得しましたw

さっき周りにのママ友にも聞いてみたけど、「3歳やってないよー5歳でやるよー」という人が多かったです。

本当に人それぞれなので、あなたが良いと思うやり方でお祝いしてあげてくださいね♪

お子さんが早生まれでいつ七五三をするか悩んでいる、というアナタはこちらの記事もぜひどうぞ。

七五三の時期!早生まれの場合いつやるのがベストか考えてみた!

早生まれだといつやったらいいか悩ましいですが、ベストなタイミングを考えてみました。

では今日はこの辺で♪